FIREを目指す丸刈り薬剤師の雑記帳

34歳でセミリタイアした薬剤師が考えたことを気分の趣くまま記録します。大体はどうでも良い事を書き連ね、時々役に立つか分からないマニアックな記事を書いています。過去と同じ内容の記事を書くこともあるかもしれませんが、どうかご容赦願います。また投資についての記事もありますが、投資判断については自己の責任において各自判断してください。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年上半期終了

早いもので今年も半分終わった。あと半年労働を頑張れば、目標に達する予定だ。今の収入を維持できるとありがたい。 昨年末に株価が下がったけれど、1月から3月にかけて元に戻ってしまった。今年は安くなるかもしれないと思っていたけれど、今のところそのよ…

満足化は最大化よりも難しい

株式投資の収益指標は年間の利回りで表される。そこには市場平均という一つの目安がある。これと同じ収益を得るためには現在ではインデックスファンドを購入するという方法がある。自分の投資方針に基づいてインデックスファンドを購入するために積立設定を…

ムラの多い職場

今日は今年に入って一番暇な1日だったかもしれない。今日来た人数が半日で来たり、それを少ない人員でこなす日も多かったので、労働時間中もかなり休めた気がする。 上層部としては今日は赤字かもしれないので残念な1日だったと思う。でも来週はかなり忙しく…

やりたいことをたくさんやる生活よりも、やりたくないことをできるだけやらない生活を目指したい

自分が労働をしているの言うまでもなく生活費を調達するためである。もし、一生分の生活費が手に入ったら労働時間はできるだけ減らしたい。なぜなら、労働中は自分を充実させる時間ではなく、上司や顧客のために力を尽くす時間だからである。また忙しくなる…

1日勤務後の作りおきは無謀

今日は色々あって19:00過ぎに仕事が終わったけど、野菜が尽きてしまったので、約1週間分の野菜の煮物を作りおきをした。 自分なりに頑張ってみたけれど、2時間ぐらい時間がかかってしまい、夜の食事の時間がこんな時間になってしまった。これが体に良いわけ…

株式と定期預金は意外と似ているかもしれない

定期預金と株式は基本的には全く異なる金融商品と一般的に考えられている。しかし、違うようでも同じように感じる部分がある。それは、定期預金は元本保証されているけれど株式は保証されていない、ということである。 株式は上場している場合、価格は常に変…

死ぬまで続けたい読書と音楽鑑賞、できればサイクリング

仕事を辞めるとやることが無くなってしまい、結局再び仕事についてしまう人がいる。「やることが無く暇を持て余してしまう」というのが主な理由らしい。世の中には様々な楽しいことがテレビを通じて放送され、人々の消費意欲を掻き立てようとする。お金が有…

選択する自由が欲しい

世の中には人々をある方向に動かそうとする力が働いている。例えば学校教育。自分は学校教育を通じて様々なことを学んできて、自分の意思で人生のあらゆる選択を行ってきたつもりだけれど、それでも誰かの意見に従って生きてしまっているような気がしてなら…

小さい家が欲しい

住居費を節約することは、資産形成の上でとても重要なことである。なぜなら人生の中で一番大きな買い物のひとつだからである。賃貸生活を続ける場合でも、月々の家賃や更新料、引っ越し代などをすべて足し合わせると一戸建て住宅を買う場合とほとんど同じ金…

住信SBIネット銀行の定期預金のキャンペーンで失敗

現在住信SBIネット銀行で定期預金のキャンペーンが行われている。標榜している預金金利は3ヶ月もの0.3%、1年もの0.2%(いずれも税引前)である。前回は6ヶ月ものが0.2%だったので、若干改悪されている。この時期になると色々なネット銀行で定期預金のキャンペ…

米ぬかと給料を入手した

米ぬかは便秘改善に良い食材である。在庫が残りわずかになったので、今日は仕事終わりに13:00ごろ精米所に米ぬかをもらいに行った。あまり早く行くと米ぬかが無いけれど、今日は1kg程度の米ぬかがあった。土曜日にもらいに行っても良かったけれど、その日は…

鶏手羽元を圧力鍋で蒸してみた

蒸し調理は楽でいい。食材を入れた食器を水を張った鍋に入れて火が通るまで蒸すだけなのだけれど、台所につきっきりになる必要がなく、加熱している間、別の作業ができる。後片付けも楽で鍋は水気を拭き取るだけでいい。しかも加熱後しばらくは温かい状態が…

社会主義的な資本主義国の株式市場への投資は避ける

世の中にはいろいろな国々がある。それらの経済体制は資本主義国と社会主義国に大きく分けられる。現在では、多くの国が資本主義国とされている。日本も資本主義国に分類され、株式や債券などの証券や外貨の取引に一定の自由が与えられている。しかし、日本…

セール品割引率の悪化と逆ホームバイアス

いつも朝に通っている24時間スーパーの割引率が悪化してきている。以前は賞味期限間近になると半額になっていたけれど、20%引きにとどまっている品目が多くなってきた。その中には毎日食べている納豆も含まれている。実質的には0.8/0.5=1.6となり6割の値上げ…

配当再投資について配当課税の前後で差があるか計算してみた

投資効率を高めるためには配当金を再投資することが有効とされている。今日は配当金が国内で課税されることなく再投資された場合と配当金が課税された後で再投資された場合の大小関係を計算してみた。初期資産額をa0=1、投資期間をn年(n=1,2,・・・)、申告分離…

健康診断に行ってきた

4月の終わりに健康診断票が届いた。昨年は7月の終わりに行ったけれど、仕事の終わりが遅く、病院も混んでいたので、いろいろと辛かった。今日は仕事もほぼ定時で終わり、雨も降っていたので、病院は空いているだろうと思い、行ってみることにした。インター…

効率的に投資しようとすると満足度が下がる?

投資を行う時に費用をしっかり把握しておく必要がある。株式投資では様々な投資方法があり、個別株、投資信託、ETFが現在の主流である。それらを購入するとき配当や分配金があるか・無いかという大きな違いがある。通常個別株やETFは配当や分配金がある。一…

極端な相場変動を取り除くと収益が増加していく?

チャールズ・エリス氏の著書『敗者のゲーム』には、最も良い収益を示した日を少しでも逃すと長期収益が大幅に悪化することを示す図がある。そこから、株式市場に投資し続けることの重要性を説いている。一方、ナシーム・ニコラス・タレブ氏の著書『ブラック…

自由時間を買い取る

お金をあまり使わない習慣を話すと「そんなにお金を貯めてどうするのか」と聞かれることが多い。自分はそのことを聞かれると返答に困ることが度々あった。確かにお金はお金として持っているだけでは、何ら価値を生み出さない。銀行預金だと良くて年間0.2%程…

65歳で2000万円すら貯められない日本人

今日は職場のテレビで年金では生活費をまかなうことができず、2000万円不足する可能性があると放送されていた。今まで年金で生活していくという前例を目の当たりにしていた世代からすると寝耳に水かもしれない。しかし、2000万円というのは果たしてそれほど…

久しぶりの現金出金

財布の中に入っている現金がわずかになったので、久しぶりに銀行で現金を出金してきた。前回の出金日を調べてみたら、2ヶ月近くも前だった。とても不思議なものである。その間に必要な物の購入は必要に応じて行ってきたけれど、カード決済できる店でたくさん…

2019年6月9日、外に出なかった1日

昨日は12時前に寝たのに、今日は6時に目が覚めてしまった。お手洗いを済ませた後、まだまだぼんやりとしていたので眠れるかと布団の中でゴロゴロしていたけれど、眠れなかったので、窓を開けて空気の入れ替えをした。昨日に比べて若干涼しく感じた。その後Yo…

贅沢をサボる

食材を買うときはどうしてもまず価格が目が入ってしまう。そして価格と重さや容積などを比べて単価の安い物を買おうとする癖がある。そのような物はある程度限られているので、結果として、同じような物を続けて買うことが多い。質よりも量を重視している状…

野菜を火に通して1週間保存してみた

面倒臭がりの自分はあまり料理をしない。出来るだけ食材の加工に手間を掛けたくないので、作りおきをして、それを何日かかけて食べている。お腹が減れば何でもおいしく感じる性格なので、同じものを続けて食べても何も問題はない。職場で食べる昼食は毎回同…

食事に関する初めての本

大学時代にも一人暮らしをしていたけれど、アルバイトや勉強、麻雀など色々と忙しくたびたび外食やスーパーの惣菜に頼っていた。 実家では母が祖母の介護に忙しく、スーパーの惣菜に頼りきりだった。食品添加物の知識が若干あったので、今の食生活では健康を…

お金の単位

日本で生活するためには日本円が必要であり、米国株を現物で購入する時は通常米ドルが必要になる。幸い現在は手数料が若干かかるものの日本円から海外の通貨に両替する事が容易い。 しかし、アフリカや南米、東南アジアなど発展途上国が発行する通貨から先進…

セミリタイア後も労働を適度に続けよう

今の労働は辛いと感じることも多いけれど、やりがいを感じることもある。 そういう訳で万が一、生活費が株式からの配当収入で全てまかなえる状態になっても肉体が許す限りは労働を続けることになるだろう。適度に労働を続けることで社会的なつながりも維持で…

ごめんなさい、あなたとは関わりたくありません

自分のことが気に入らないのか、それとも心配なのか分からないけれど何かと意見を言ってくる人がいる。 今の職場に来てから2年近くが経って、その人からあらゆる注意を受けた。辛くて夢に出てきたこともある。言うことが一貫せず、言われた通りにやったつも…

シーゲル式投資への傾倒

VBR,VSS,DWX,VGK,DEMという6つのETFに投資を初めて1年ほどが経過し、徐々に円安に傾き、株価も元に戻ってきた。ジェレミー・シーゲルの本を読んでいると市場の期待と実際の結果の差が株式の収益に影響する、というようなことが書いてあった。その中でもたば…

インデックス投資との出会い、そして海外口座開設

任天堂に投資していたころ、ネットでいろいろ調べてみたらインデックス投資というものを知った。市場全体に投資をすれば、リスクを抑えつつ、それなりの収益を得ることができるらしい、というものだ。ジェレミー・シーゲルの株式投資に関する本を読んでイン…